運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
27件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-03-22 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

そういう頑張る代理店に対して、大手損保、特に三大メガと言われる損保ジャパン三井住友海上東京海上日動大手のそうそうたる損保が、一方的な手数料ポイント押し付け委託契約書の問題、乗り合いの拒否、代理店に対して統廃合や廃業を強要するなどなど、優越的地位濫用そのものではないかというような、いじめいじめですよね、もういじめに近い問題がずうっと起きてきたわけでありまして、前近代的なやり方といいますか

大門実紀史

2018-02-07 第196回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

東京海上日動リスクコンサルティング川口と申します。委員の皆様、今日はよろしくお願いいたします。  まず初めに、私はエンジニアではございません。元々、外交安全保障を専攻しながらサイバーリスクの分野に関する調査研究、提言を行ってまいりました。したがいまして、本日はこういった観点でサイバーセキュリティーをめぐる現状と課題について御報告を申し上げます。

川口貴久

2018-02-07 第196回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

洋一君    事務局側        第一特別調査室        長        松井 一彦君    参考人        東海大学海洋学        部教授      山田 吉彦君        NGOピースボ        ート共同代表        核兵器廃絶国際        キャンペーン(        ICAN国際        運営委員     川崎  哲君        東京海上日動

会議録情報

2018-02-07 第196回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第1号

本日は、東海大学海洋学部教授山田吉彦参考人NGOピースボート共同代表核兵器廃絶国際キャンペーンICAN国際運営委員川崎哲参考人及び東京海上日動リスクコンサルティング株式会社主任研究員川口貴久参考人に御出席いただいております。  この際、一言御挨拶を申し上げます。  各参考人におかれましては、御多忙のところ本調査会に御出席いただきまして本当にありがとうございます。  

三木亨

2016-03-23 第190回国会 参議院 国土交通委員会 第3号

東京海上日動保険は、自家用車を使った地域住民送り迎えサービスを提供する自治体やNPO法人向け自動車保険を七日取り扱うことを決めております。東京海上はこう言っております。今回、特区の方針決定でライドシェアは市場拡大が見込まれ、東京海上日動は登録する事業者が今後増える見込みとしていると。まさに、もうけの対象にこの事業をやっていこうというのが今、企業、財界の動きだと言わなければなりません。  

辰巳孝太郎

2016-03-07 第190回国会 参議院 予算委員会 第10号

東徹君 これ、確かに長年やってきている話ではあるんですが、この資本金百億円超える企業、十七社ということで、もうこれは大体特定されてくるわけでありますけれども、この措置の対象となった資本金百億円超える企業の、具体的に言いますと、東京海上日動が一千七百六十四万円、それから三井住友海上が一千二百十万円など、少なくとも平成二十六年に五千四百五十万円が国民政治協会献金されているわけですね。  

東徹

2015-07-09 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第23号

金融庁資料によると、平成二十七年三月期決算状況として公表されるソルベンシーマージン比率では、例えば東京海上日動が七五一・七%、損保ジャパン日本興亜が七一六・三%ということになっております。一般に支払能力が充実しているか判断をする一つの目安は二〇〇%であって、各社ともそれを超えて、通常の予想を超える多額の保険金支払に備えておるわけであります。

東徹

2012-03-23 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第11号

ワーキング・グループ報告書によれば、外国保険会社の買収において規制外子会社が含まれていた例として、二〇〇七年六月の東京海上日動のアジアジェネラルホールディングスリミテッド、この場合は、投資会社あるいは不動産開発レンタカー事業など、いわゆる規制外子会社が二十一社ございました。

江端貴子

2012-03-14 第180回国会 参議院 予算委員会 第8号

そして、平成二十一年、ここでお付けいたしました最後の資料の手前のところに、平成二十年度の予算で保安院は、東京海上日動リスクコンサルティング会社、二千三十九万使って、地震が起きたときにどういうことになるかということをやっていらっしゃって、そこに、市町村では避難計画作ることは無理だから、国が全面的、主体的にやらなきゃいけないと書いてあるんですよ。

谷岡郁子

2010-04-21 第174回国会 衆議院 外務委員会 第13号

武正副大臣 十四社についてでございますが、保険業、それからレンタキャプティブ業証券業投資顧問業、原油、石油製品、LPGの輸入及び外国間取引ということでございまして、社名を挙げますと、住商ブルーウェル・NNI川崎汽船、大東建託、三菱商事、損保ジャパン、KNT、新生銀行三井住友海上火災保険東京海上日動火災保険、それから野村ホールディングス、スパークス・グループ、丸紅が出資する十四社でございます

武正公一

2008-01-15 第168回国会 衆議院 総務委員会 第10号

また、ATM提携におきましては、イオン銀行でありますとかあるいは住信SBIネット銀行といったものもございますし、かんぽ生命におきましては法人向け商品受託販売を提携しようとしておりますが、この提携先には日本生命明治安田生命東京海上日動あんしん生命、アメリカン・ライフ・インシュアランス、アイエヌジー生命アクサ生命、そのほか住友生命あるいは三井住友海上きらめき生命といった会社が入っておるということでございまして

西川善文

2007-12-06 第168回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

それから、関西経済団体連合会一名、その他は全部一名なんですが、キヤノン、国民生活金融公庫JFEスチール信金中金、新日本石油、帝人ファーマ東京海上日動火災保険、トヨタ自動車、日本経団連日本生命、松下電器産業、三井住友海上三菱東京UFJ銀行森ビルからこれだけ、一名ずつ出ておられる。金融関係が多いですよね。それから、生命保険会社からも出ておられます。

西島英利

2007-06-05 第166回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

東京海上日動は、二〇〇六年、つまり昨年十二月八日に、「損保長期第三分野商品に関する新規契約引受中止について」というのを発表しております。内容は、第三分野商品について、東京海上日動あんしん生命生損保商品販売のすみ分けをさらに徹底するということ、それに従って、ことし四月一日から長期第三分野商品新規契約の引き受けを中止する。

佐々木憲昭

2007-06-05 第166回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

佐々木(憲)委員 それで、当事者の東京海上日動だけではなく、この企業はミレアグループ一員であります。第三分野商品販売自粛グループ全体として国民に表明しております。例えば、東京海上日動への行政処分を受けて、グループ一員で一〇〇%子会社あんしん生命、その会長は、公式には、グループ会社として自粛ということを表明しております。  金融庁も当然この対応を御存じだと思いますが、いかがでしょう。

佐々木憲昭

2007-05-23 第166回国会 衆議院 予算委員会 第19号

会長会社である第一生命は〇六年に献金がふえまして、九百九十三万円、東京海上日動火災は、同じ年、千七百六十四万円の献金をしているという答弁を行いました。  そこで総理にお聞きしますけれども、先ほど、献金をもらうのは国民理解銀行は得られない。契約者に払っていない、あるいは処分を受けているような保険会社から献金をこのように受け取ることは理解を得られるというふうに思いますか。

佐々木憲昭

2007-05-18 第166回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

東京海上日動は、グループ全体で、昨年度の純利益九百億円、大変な利益を上げているわけです。ですから、そういう意味で、それだけ利益が上がっているわけですから、当然、契約者に対して親切に対応する、そのために必要な人員を確保するというのは私は非常に大切なことじゃないかというふうに思うわけですね。  

佐々木憲昭

2007-04-27 第166回国会 参議院 決算委員会 第6号

また、本年三月には、東京海上日動火災ほか損害保険五社が、金融庁からの点検要請を受けて調査した結果、十万八千三百六十四件も火災保険料を取り過ぎていた事実が報告をされております。  このように、金融庁の指示によりまして、もう各分野調査を行うごとに次々次々と不適切な事態というのが判明して、しかも最終的にその件数、金額、それはいまだ確定できていないんですね。

弘友和夫

2007-04-11 第166回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

佐々木(憲)委員 今私が取り上げた東京海上日動外務員制度廃止問題では、職員の中から、立場の維持の問題で労働争議が起こるような事態にもなっているんです。争点は、制度廃止後の外務員地位の確認の問題と言われております。ことし三月二十六日に東京地方裁判所でこの争議判決が行われて、外務員職種限定契約であることを認められたということです。  

佐々木憲昭

2007-04-11 第166回国会 衆議院 財務金融委員会 第8号

いまだにリストラをまだまだ進めていくという方針が出ているようでありまして、例えば東京海上日動火災、これは、日動火災の創立以来九十年余り、顧客との重要な接点となっていた外務員制度廃止するというんですよ。  もともとこの石原社長は、外務員リスクアドバイザーというらしいんですが、これについてこのように言っておられたわけです。

佐々木憲昭

2007-03-29 第166回国会 参議院 財政金融委員会 第9号

その不払で処分を受けた損保保険最大手東京海上日動火災が、今度は東京地裁からそのリストラ計画が不当であるとの判決を三日前の二十六日に受けました。これは簡単に言いますと、時間がないので、外勤社員制度、つまり地域限定保険募集にかかわる社員の方々ですけれども、九百二十一人が勤めておられましたが、この制度を七月に廃止をすると。

大門実紀史

  • 1
  • 2